| ホーム |
2012-08-06 21:46 |
カテゴリ:未分類
ここのこところ影をひそめていた、ししとう。
ししとうは、我が家の看板娘。去年は1株で1300個を叩き出した期待の星なのだけれど、今年はなんだか元気がない。
採れるししとうも、ヨレヨレ・・・(^^;) |
この季節、毎年「今年は元気がない」とか言ってる気もしないでもないけれど、でも、ハッキリしていることは、元気がないなぁ・・・と思っても、決して切り戻ししてはいけない、ということ。
唐辛子系はみんなそうなのかな?少なくとも、ししとうは強剪定に弱いようで、暑さでヨレヨレになっていたり、水切れしかかって萎びていたりしても、我が家の場合、枝葉を大胆にカットすると枯れちゃうのです。
そこをグッと我慢して放置しておくと、メラメラと元気を取り戻すのだな。
というわけで、今の様子 |
そろそろ枝も麻ヒモで宙吊りにしないと、自重に耐えられなくなりそうです。
ししとうの巨大化の始まりです。
ふふふ、これから一気に実ってくれると嬉しいな♪
今日は断続的な雨が降ったおかげで、久しぶりに涼しい夜。現在の気温は25.4度。
ベランダの植物たちも、しばし元気を取り戻して、ひとまわり成長して欲しいものです。
白い花がたくさん咲いてくれると、なんだかホッとしますよ
| ホーム |