| ホーム |
2009-09-02 00:51 |
カテゴリ:未分類
プチガーデンさんのブログで、次々と種まきされているのを見て、
もう、種をまきたくって、ウズウズしていたのです。
そろそろ秋冬の準備を始めないと、本格的に涼しくなってからでは、
なかなか成長が望めないと思って、今日ムリヤリ、種まきしました。
家に買いだめしてある種から、どれを育てるか悩みに悩んで、
左から、ボリジ・アイスプラント・コリアンダー・60日白菜・サニーレタス・水菜・カモミール、です。
脈絡なさすぎなラインナップ、そして計画性のなさまでもが、ムンムン漂ってます。(^0^;)>
でも、まだ他に育てたい野菜はいっぱいあるので、また近いうちに種を撒くと思います。
チマサンチュ、ミックスレタス、こまつ菜、もち菜、ホウレン草・・・。
ホームセンターへ行けば、これからの季節、きっと苗も買いたくなることでしょう。(コラコラ!)
さらに、去年は9月1日から順次、ゴミ箱栽培装置にニンニクを植えていました。
今年の6月に収穫したとき、早くに植えたニンニクほど大きく育っていたので、
今年もできるだけ早くニンニクを育てたいと考えています。
秋冬の栽培は、9月初旬の準備が勝負!みたいな記憶があるのだけれど、どうなんでしょう?
ともかく、がんばって秋冬に備えるぞーぅ。
もう、種をまきたくって、ウズウズしていたのです。
そろそろ秋冬の準備を始めないと、本格的に涼しくなってからでは、
なかなか成長が望めないと思って、今日ムリヤリ、種まきしました。
家に買いだめしてある種から、どれを育てるか悩みに悩んで、
左から、ボリジ・アイスプラント・コリアンダー・60日白菜・サニーレタス・水菜・カモミール、です。
脈絡なさすぎなラインナップ、そして計画性のなさまでもが、ムンムン漂ってます。(^0^;)>
でも、まだ他に育てたい野菜はいっぱいあるので、また近いうちに種を撒くと思います。
チマサンチュ、ミックスレタス、こまつ菜、もち菜、ホウレン草・・・。
ホームセンターへ行けば、これからの季節、きっと苗も買いたくなることでしょう。(コラコラ!)
さらに、去年は9月1日から順次、ゴミ箱栽培装置にニンニクを植えていました。
今年の6月に収穫したとき、早くに植えたニンニクほど大きく育っていたので、
今年もできるだけ早くニンニクを育てたいと考えています。
秋冬の栽培は、9月初旬の準備が勝負!みたいな記憶があるのだけれど、どうなんでしょう?
ともかく、がんばって秋冬に備えるぞーぅ。
秋冬の種まきは、春夏の種撒きと違って、
想定外に大きく育つことも少ないので、
たくさん撒けますよね?たくさん撒いてもいいですよね??
↓↓↓↓↓↓
想定外に大きく育つことも少ないので、
たくさん撒けますよね?たくさん撒いてもいいですよね??
↓↓↓↓↓↓
| ホーム |