| ホーム |
2012-04-22 08:21 |
カテゴリ:未分類
ホームセンターにも、いろんな苗が並ぶようになりましたね。
初春に種まきしなかったわたしとしては、このタイミングで購入できる苗が春夏栽培のカギを握っています。そういう訳で・・・
種まきです |
・・・って、あれ?笑
いやいや、万願寺とうがらし、神楽南蛮、ラリーノは、今年育てたいと思ってる品種なんだけど、うちの近所では絶対に苗が出回らないので、これだけ已む無く種まきしました。こんな少ロットで大丈夫なのか?という問題は、この際、気にしない。笑
気を取り直して。初春に種まきしなかったわたしとしては、このタイミングで購入できる苗が春夏栽培のカギを握っています。そういう訳で・・・
苗買ってきました |
買ってきたのは、オクラの「アーリーファイブ」とミニトマトの「アイコ」でした。
・・・って、あれ?笑
わたし、今年トマトは栽培しないって宣言してませんでしたっけ??
いやいや、苗売り場を見ていたら、やたらたくさんのトマト苗が売っていたので、ついつい手が出てしまったのです。ほほほ。
ちなみに、オクラが68円、アイコが198円でした。
ツルムラサキとモロヘイヤの苗は、まだ出回っていないようでした。こちらは、もうちょっと先かな?
そういえば昨日、ゴミ箱栽培装置を1つ完成させて、レタスの種を撒くべくタネ袋を物色していたのですが、気づけばベビーキャロットの種を撒いていました。ついでに、季節はずれな感が否めませんが、カモミールの種も撒きました。
まだ苗が小さいので、ベランダもガラガラですが、これが夏に向けてジャングルになっていくんだなぁ。。。
| ホーム |